オオサカジン

住まい、建築 住まい、建築   | 兵庫県

新規登録ログインヘルプ


プロフィール
ルーミン
ルーミン
ルーミンリフォームのスタッフ「のまち」です。
住宅ローンや不動産のご相談、ホームーぺジ製作までルーミンの内勤として働いています。
リフォームに関してはまだまだ勉強中。
お客様と一緒に成長していきたいと思っています。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by オオサカジン運営事務局 at

2007年07月24日

イタリア料理教室3品のコース



料理教室の様子。
この日は3品のコースの様子をのぞいてみました。
生徒さんが二人でオーブンの前で奮闘中。

今月のメニューは、
トマトとズッキーニの詰め物。
あとは、シチリア風イカスミのソース。
最後はドルチェ。
毎回先生が料理に合わせて選んだワインと先生が焼いたパンで試食タイム!メロメロ

武庫之荘での教室は8月までです。
8月の空席はは2日(木)11:00〜13:30
9日(木) 18:30〜21:00
残りわずかです。お申し込みはクオリチーニホームページよりお早めにお申し込み下さいね。

9月からの教室は決まり次第お知らせします。  

Posted by ルーミン at 02:34Comments(0)イタリア料理教室

2007年07月18日

7月の生パスタ教室

今月は「イカスミのファルファッレ」


イカスミ入りのパスタ生地を蝶々(ファルファッレ)の形です。


かわゆい。花まる

ズッキーニと海老の組み合わせで。

http://www.cuoricini.info/

先生が準備しているのをちょっとのぞいたら、この黒いチョウチョちゃんチョウチョ同士がくっつかないようにセモリナ粉をまぶしてあったのだが・・・・
イカスミというよりかわいい「塩昆布」という感じでした。

7月は満席です。

8月の教室は2日(木)・4日(土)・5(日)・9日(木)・11日(土) 11:00〜13:30
9日(木) 18:30〜21:00
お申し込みはホームページより直接お申し込み下さいね。  

Posted by ルーミン at 12:35Comments(0)イタリア料理教室